分かりにくいお断りの理由!お断りの本当の理由と対策とは
公開日:2023/09/15 最終更新日:2023/08/03
婚活中にお見合いや交際を断られた経験がある人は、どうして断られたのか分からないまま日々を過ごしているでしょう。結婚相談所にもよりますが、断られた理由を教えるところもあります。しかし、断られた理由が分からないまま、再びお見合いや交際に取り組んでも、断られてしまう可能性があるので、対策を講じましょう。
よくあるお断りの理由とは
相手と一緒に過ごしている自分が想像できないと断られてしまいます。
価値観や考え方が合わない
話が平行線をたどってしまう人や、会話が盛り上がらない人と一緒に過ごしても疲れてしまうだけです。そのため、早い段階で断られる場合があります。
見た目の雰囲気や印象が違う
写真とは違う見た目で目の前に現れると、相手は驚いてしまいます。そのため、写真は直近のものを使用しましょう。
また、写真の見た目にできる限り近づけるために、服装や髪型を写真と同じにするとよいでしょう。
会話の内容やテンポが合わない
緊張して何を話せばよいのか分からずに、時事ネタや仕事の話ばかりになってしまうと、話を聞いている相手は退屈に感じてしまいます。
あらかじめ話すテーマを考えておきましょう。また、自分ばかり話すのではなく、相手の話に相槌を打つなどして、興味を持って話を聞いていることをアピールしてください。
何をどう対策していくべきなのか
どの段階で断られたのか明らかにしましょう。まずはお見合いが成立するように心がけてください。
お見合いが成立していない場合
見た目の印象が良くないことが考えられます。シワの無い服装や美容院でのスタイリングを心がけましょう。
また、フォトスタジオで撮影するようにしてください。スマートフォンで撮影するよりも綺麗に仕上がります。
お見合いで断られる場合
まず、写真と見た目のギャップが大きくて断られるケースがあります。1枚目に明るい印象の写真を掲載していると、実際に会うときに相手の期待値が上がってしまいます。
対策として、カジュアルな写真を2枚目以降に掲載しておくと、相手に過度な期待を抱かれずに済みます。
次に、いきなり親しい口調で話しかけるなどのマナーがよくないという理由が挙げられます。
初対面なので、楽しく会話できても敬語にしましょう。もし親しい口調で話したいときは、相手に確認してからのほうがよいでしょう。
交際で断られる場合
まず、会話が弾まないときに断られるケースがあります。緊張してしまい、面接のように一方的に質問してしまうと、相手が苦痛に感じてしまうでしょう。
自分が話した後は相手に話してもらうなど工夫しましょう。
次に、相手から選んでもらうための決め手に欠けるパターンがあります。性格、見た目、考え方などが平均的で、ほかの人とは違うキラリと光る何かが不足していると選ばれにくいでしょう。
友人としてはよいけれど、恋人や結婚相手には選択できないと思われた人は、自分の強みを再発見しましょう。
まずは身だしなみから!第一印象をよくしよう
自分でも身だしなみを良くできるので、コンプレックスを抱えている人は解消しましょう。
肌の手入れ
化粧水や乳液などを使用して、肌に潤いを与えましょう。肌がワントーン明るいだけで、健康的な見た目になります。
歯の手入れ
歯科矯正やホワイトニングに投資しましょう。歯並びが良くない人や、歯が黄ばんでいる人は、笑顔がぎこちなくなってしまいます。
それだけで印象が悪くなってしまうので、定期的に歯科医に診てもらいましょう。
手元の手入れ
爪の長さは手を動かすたびに見られています。爪の長さを揃えることも大切ですが、不健康や不潔な印象を与えないようにしてください。
目元と鼻の手入れ
眉毛と鼻毛の手入れをしましょう。眉毛のかたちを変えるだけで、顔の印象が大きく変化します。最近は眉毛サロンも駅構内に設けられているので、気軽に立ち寄れるようになっています。
また、鼻毛が見つかると身だしなみの印象が悪くなってしまうので、外出前に鏡でチェックしましょう。
髪型と髪の毛の手入れ
髪型は流行を意識しましょう。トレンドに敏感でおしゃれな人だという印象を与えられます。美容室に通うだけで、スタイリストが綺麗にします。セットアップの方法も質問しておくと、自分でも取り組めるでしょう。
また、髪の毛は年齢を重ねると細くなってしまいます。睡眠不足や栄養バランスの偏りに気を付けながら、ストレスを溜め込まないようにしてください。
髪の毛は清潔感を与える箇所なので、相手と会う前に綺麗にしましょう。
持ち物にも気を遣おう
スーツ、靴、カバンなども相手はよく見ています。劣化しているものやサイズが合っていないものを身に付けていると、違和感を持たれるでしょう。
交換するタイミングがきているサインかもしれないので、相手と会う前に確認してください。
まとめ
性格や考え方をすぐに変えるのは難しいですが、身だしなみを整えるのはすぐにできます。身だしなみを整える勇気を持ちましょう。まずは、美容院に通って髪の毛を綺麗にしてもらいましょう。そして、自分に似合う髪型を提案してもらいます。この際、第三者からよい印象を抱いてもらう髪型にすることで、自分の評価も上がるでしょう。